漫画研究会 犀の眼のいろいろ 目次 左のメニューをクリックしてね

 

クロ新聞

クロ新聞2012072012年7月号
漫画研究会と何の関係もない領域になっていますが、近所で体験したささいな出来事を日記風に綴ったり、ポエムや小説を掲載したりしています。決め事は、対象を美化しないことと、対象を安易なネタにしないこと。今回は文化財センター(まいぶんポート)について書いています。今後は、ポエムと小説は減らすか無くすかして、近所のお店の広告や、体験(潜入)レポートみたいなものを掲載できたらいいと思っています。
『ロバ6月』の全体のテイスト、『いばしょ新聞』のデザイン、中央ヤマモダンさんのフリーペーパー、の心意気を参考にしました。また、黒埼町をあつかった本で『黒埼町の今昔』(宮田栄門著、五十嵐政人編集)というすごい本があり。ちゃんと読んでないけど敬意を表したいと思います。

クロ新聞2012082012年8月号
かなり無理してつくりました地域密着型リトルプレス2号目です。漫画研究会と何の関係もない領域になっています。近所を新幹線が通り抜けていまして。新幹線の下には何があるのか調べてみよう特集をやろうとしたのですが失敗、角田山特集に移行したのですが、それも失敗。人の失敗が見たい方にはたまらない号になっています。まぁ、いつもそうなのかもしれませんが。表紙だけは気に入ってます。まだ配っている途中ですが、きょうというひ、ゲットムーギャラリー、シネ・ウインド、市民活動支援センター、ツルハシブックス、鳥の歌、新潟絵屋、万代市民会館、水と土(水揚場)、よろっとローサ、りゅーとぴあ、ろば屋、に置かせていただく予定です。いつも、ありがとうございます。

クロ新聞2012112012年11月号
早くも毎月発行をあきらめましたクロ新聞の3号目です。しかも文字が大きくなっています。文庫が文字が大きくて上下巻にわかれているとイラッとするのですが、僕も同じようなことをやっています。今回は板井小学校特集。黒埼町板井にあります、お隣の部落の廃校です。取り壊されるにあたりアートイベントが開催されたので行ってきました。かなり感情的な記事になってしまいました。母校でもなんでもないんですけどね。

クロ新聞2012122012年12月号
クロ新聞の4号目、今回は大野商店街特集です。大野商店街はクロ新聞をやる上で大きなテーマのひとつ。ゆくゆくはネットに大野商店街ファンページをつくりたいという野望があります。読者から嬉しいお電話などもいただきまして、ある意味漫研よりも反響が大きいみたいです。クロ埼図書館にも置かせてもらえるようになりました。また文字が小さくなりましたが、不評ですので2013年から大きくします。今後、特集したいと思っているのは、近所の風景、南区だけど近所のお店、ちんちん電車の廃線を歩く、クログルメ、クロ図書館など。

クロ新聞2013032013年3月号
クロ新聞五号め、今回も角田山特集です。五号めにしてネタがかぶってしまいました。しかも黒埼と関係のない内容となっております。前号からだいぶ間があいてしまいました。その間、漫研の会報をつくってるわけですが、クロ新聞読者にはそんなことは関係なく「最近クロ新聞つくってないね。」と言われるのでした~。次回はちゃんとクロ埼の記事を書きたいと思います。

▲ページの先頭へ