漫画研究会 犀の眼の日記

2011.9.29 印象にのこったこといろいろ

『悪魔のシスター』雰囲気のいい映画だった。サイコに似てるかな。
『彼女について私が知っている二、三の事柄』ゴダールの映画は寝てしまうか、お洒落感が受け付けないかのどちらかが多いけど、これは大丈夫だった。心地よく説教(?)された。
『卒業』初めてみた。おもしろかったけど、結構いい加減な話だったように思う。
あとはクエイ兄弟の短編をダラダラ流したり。
『カラマーゾフの兄弟』再読。ゾシマ長老の兄が「楽園にいる」と言い出すところが、なぜか心にのこった。
『光の王』おもしろかった。キャラクター、バトルの描写に少年漫画っぽい部分が多々あるように思う。インド神話をモチーフにしていてかなり深いみたい。

2011.9.26 登山メモ

弥彦山(標高634メートル)
ひさしぶりの弥彦山。車で45分くらい(約25km)。平日ということもあり人はまばらだった。でも駐車場はほぼ満車。四合目まででかなり消耗した。その後は、割と平坦で回復する。約1時間で登頂。角田山より標高は高いがガイドブックの所要時間目安は短かったのだ。下りも約一時間。僕はどうやら下りが苦手らしい。パンダ焼きを買って帰る。

2011.9.18 登山メモ

角田山(標高481メートル)
ひさしぶりに山頂まで登る。が、全然見晴らしがよくない。だから登る気にならなかったのだろうか。稲島コースの方に下ると見晴らしがよくなる。でも、それなら稲島コースを登ればいいよね。

2011.9.15 音楽鑑賞

携帯で音楽を聴けるようになった。そういえば今年の目標はゴダールとビートルズだったことを思いだす。YouTubeでは80年代邦楽ばかりみていた。

2011.9.14 一人でビデオをみる会

勅使河原宏、シュバンクマイエルの短編をだらだら流す。フィルム映像はボーッとみていられる。

2011.9.13 キャプリーン

キャプリーンは着心地がいいけど、けっこうすぐに穴が空いてしまう。

2011.9.12 バトルズ

近頃の音楽に、全くついていけてないのだが、数年前ひさしぶりに買ったCDがバトルズだった。そんな僕と近頃の音楽の架け橋であるバトルズ、の新譜が4月に発売していたのを全然知らなかった。やはりワールドロックナウでかかった曲をたまにチェックするだけでは入ってこない情報がたくさんあるのだな。

2011.9.11 登山メモ

角田山(標高481メートル)
装備(キャプリーン2、ミズノのフリース、ストレッチ O.D.パンツ、ラップランドストライダー、O.D.ハット、カリマーの25リットルのリュック)
持ち物(水筒、ノート、カメラ)
夕方の登山。17時30分ころスタート。ペース早め。普段、標高が低い山の中間地点までしか登ってないのですが、さらに手前で引き返す。夕日を4分間撮影。もう降りてくる人もいないだろうと思い、うろ覚えの浜田麻里の歌を歌いながら降りる。疲れて歌うのをやめたところで、走って下山する男性あらわる。道を譲ると走って降りていく。「走って登る」というのは比喩だと思ってたのですが、本当に山を走って登る人がいるんですね。たくさんのカラス。写真を撮ってるおじさん。灯台に明かりが灯る。帰りの車中、ラジオで現代音楽がかかっていた。

2011.9.10 一人でビデオをみる会

『他人の顔』おもしろかった。特撮や美術もいい感じ。『おとし穴』寝てしまった。

2011.9.10 観劇

「齧歯目に団栗」最前列でみる。わからないところが多々。例の掲示板をチェックしなくては。

2011.9.9 ガス欠こわい

給油メーターが点滅。バイパスをびくびくしながら走る。なんとか無事ガソリンスタンドに到着。

2011.9.8 おまかせ定食

ひさしぶりに鳥の歌で、おまかせ定食の魚。相変わらすのボリュームでお盆に入りきらない。それも一品の料理がたくさんあるのではなく、おかずの種類が多い。ご飯、味噌汁、焼き魚(秋刀魚かな?)、卵でとじたこれも魚料理、冷奴(かなり大きい)にシソがのっている、ちゃんとした漬物、コロッケ(!)、あと小鉢でなにかあったような?…これで700円は驚異的と思う。家庭の味をお求めの方におすすめですよ~。

2011.9.7 美容院

散髪する。日々、育毛マッサージをしていこうと思う。

2011.9.6 辛いうどんセット

ちず屋へ。チラシの折込をお願いする。その後、画板を買いにいくが、いいのがなかった。

2011.9.5 情報源

絵を描きながら『オルフェの遺言』をみる。何を言ってるのかわからないけど、それなりに楽しめる。音楽がイレイザーヘッドみたいだったら、もっと好印象だったかもしれない。

2011.9.5 情報源

テレビがうつらなくなって、ネットで情報を集めるのもあまり得意じゃないので世の中のことが全然わからない。ただ、2ちゃんねるのまとめブログみたいなのを、たまにみてるので、偏った情報は入ってくる。最近知ったのは室伏広治のすごさ。

2011.9.4 一人でビデオをみる会

『詩人の血』期待がものすごく大きかったので、ちょっと拍子抜け。『砂の女』小細工なしの、おもしろい映画だった。

2011.9.4 夜明け

床で寝てしまい四時に起きる。シャワーを浴びて、少し寝ようと思ったら外がぼんやり明るくなっていたので、フラッと外を歩く。高速道路と新幹線をくぐると夜明けがよくみえた。台風の影響か、風が吹いていて畑の雑草が揺れて人間みたいにみえた。夜明けをしばらくみていた。

2011.9.4 登山メモ

角田山(標高481メートル)
装備(キャプリーン2、ミズノのフリース、ギパンツ、ラップランドストライダー、O.D.ハット、カリマーの25リットルのリュック)
持ち物(水筒、ノート、タオル)
5時25分に出発。5時50分、角田浜着。灯台まで5分、ちょっと休憩。最初の15分がかなり急。その後、蜘蛛の巣を払いながら登るのでスローペースに、体力回復する。楽しい岩場の後の急な登り。異常なまでの汗が噴出する。ナシの木まで約40分。10分休憩。下りは約35分。8人とすれ違う(おじさん7名、おばさん1名)。2人に「早いですねぇ」と言われる。「ハハハ」と答える。もっと気の利いた答えを考えておかなければ。家に戻ったのは7時40分ごろだった。
朝一番で登ったので蜘蛛の巣が多くてたいへんだった。後から来た人たちは僕が蜘蛛の巣を払ったからスムーズに登れただろうか。風が強くて帽子がかぶれないところがあった。紐を買わなくては。朝の海はキレイだった。川内倫子の写真みたいな色。知人がこの日記を読んで「標高が低いですよね。」と言った。標高が低い山の途中までなので、さらに低い。それでもバテバテ。いちおう目標は1000m級の山で山小屋泊。もっと体力をつけて、ミッドカットのブーツとツェルトがほしい。

2011.9.3 リソグラフ

市民活動支援センターで、チラシを印刷した。黒いところが多いので製版時につまってしまう。でも、きれいにはがすと、ちゃんと印刷できる。インクを大量消費して申し訳ない。

2011.9.3 ハイテク機器

デジ一で動画を撮ろうとk-xを買ったが、すぐ電池切れになってしまう。フォームウェアをアップロードしたら解決した。ハイテク機器はめんどくさく感じる。フィルムカメラはこんなことなかった、とか言ってはいけないのだろうか。あとは携帯で音楽を聴けるようにしたい。

▲ページの先頭へ