漫画研究会 犀の眼の日記

2014.7.31 漫画

漫画の『孤高の人』ヤンジャンでちらほら見てた時は絵がすごいと思いつつ話がよくわかってなかったけど、コミックで読んだらおもしろかった。表現がサイケデリックなところとかあるのね。

2014.7.30 猫

きょうというひでパン購入。隣の直売所でトマトとキュウリ購入。長谷川豆腐店で油揚げ購入。最近、実家に帰るとなついてない方の猫が出迎えてくれる。近づくと逃げる。一定の距離から呼んだら寄ってきた。ひさしぶりにかまってやる。ろば屋で会員のすずこさんと遭遇。ろば屋はたまにしか行かないのに知り合いと会う率高い。

2014.7.29 三条

新幹線沿いを走る。真直ぐな道。手が疲れたので車が来ないときは手放し運転。子供の頃は手放し運転できなかったのに、いまは真直ぐな道ならいくらでもできそうな気がする。思ったより遠かった三条へ。古本屋さん、真昼造船がCLOSEDでショック。でも外から見ただけでも予想よりはるかに洗練された雰囲気のお店だった。ついでと言ったらあれだけどキネマ・カンテツ座へ。前来た時と、だいぶ様相が変わっていた。店内明るくて映像はあまりよく見えなかった。コロッケうまかった。メニューにはコロッケとしか記載されてないけど普通のコロッケじゃないからもっとアピールすればいいと思う。帰りに移店したのかと思ったらやっぱりあった新幹線沿いの潤へ。全体に高い。でも野菜味噌ラーメンうまかった。遠いし高いからそうそう行かないけど、人にすすめるならここかな。

2014.7.28 ジュース

セブンイレブンのりんごジュースが果実入りでちょっとはまってしまう。

2014.7.27 西日の入る部屋

部屋が暑すぎるので寺尾公園に避難。休憩所の管理人のおばちゃん、えらく気を使ってくれる。夏のマクロビは何食べるといいんだろ。

2014.7.26 詩人

ジュンク堂の上で詩人の三角さんのイベント。知人がたくさんいすぎてクラクラしたところで帰る。堀川さんが売り子をしているのが不思議だった。金森譲さんが売り子してるようなものだと思うのだけど。

2014.7.25 特典

タブレットとプレイステーションポータブルがもらえるというniftyのワイマックスに申し込む。どちらも使いこなせそうにないけど。

2014.7.24 飛来

空から白いビニル袋がフワフワと落ちて来た。

2014.7.23 慣れ

業務スーパーの自分で精算するレジにも慣れてきた。

2014.7.22 不安

ナジーラに乾燥椎茸がなくなってる。ハローワーク全国的にシステムダウンだって。小豆かぼちゃを出しっぱなしにして出掛けてしまった気がし、絶望的な気持ちで帰宅したらちゃんと冷蔵庫にしまってあった。

2014.7.21 なかよし

にいがたマンガ大賞実行委員になったので、心証を良くするためイベントのお手伝い。出張なかよし編集部のビューティ&セクシーぶりったらなかった。ここ数年会った人で最も短いスカートを履いていて、そのスカートにスリットは入っているのだった。 実行委員のお役所のSさんもなかなか美人なはずなのにこの日は普通に見えた。そんな編集部に漫画をみてもらい的確な批評をいただく。なかよしに子供の頃読んだ記憶のある『わんころべえ』がまだ連載中で驚愕。マンガの家には良い印象はなかったけど『実験人形ダミー・オスカー』 を発見し驚くとともに好感度アップ。

2014.7.20 暑

ハローワークとビデオ1はもっと涼しくていいよね。

2014.7.19 au

駅南店以外は接客が充実している。駅南店の存在が不思議。

2014.7.18 DVD

『魚が出てきた日』何度観ても寝てしまう。『MORE』SEX&ドラッグ+ピンクフロイド。つまんなく思う。こじゃれた名作映画はダメみたい。

2014.7.17 本

『ねじの回転』おもしろかったけど、はっきりしないところ多くて、とてつもない高評価の理由はわからない。エクソシストみたいな話だと思う。『嵐が丘』一気読み。最初の方のユーモアが良かった。ベルイマンの映画を思い出した。相当影響与えてるのではないか。

2014.7.16 夢

格好良い建物の写真を撮る夢。

2014.7.15 食

飲み屋の料理より定食がいいね。

2014.7.14 パン

ドイツパンを公園で落としてしまい、土をはらったものの、食べていてジャリッとするのは砂がついたのか表面の粉なのか判別がつかなかったけど、うまかった。

2014.7.13 虫

キミドリの小さなバッタが部屋をはねまわる。とても捕らえることはできないと諦める。街中の公園にヤマアジサイ。便所に蜘蛛がもがいている。

2014.7.12 山登り

角田山、湯之腰コース入口まで2時間10分。自転車をひいて登る意味なかった。楽しみにしていた、わくわく冒険ゾーンは5分で終わり。35分で登頂。雲でなにも見えない。頂上に猫。帰りは1時間30分で帰れた。

2014.7.11 茶

ハローワークは暑くて混んどる。あさどり菜園で、なぜか店員に三年番茶を欲してることを察知される。

2014.7.10 ちず屋の2階

確かこの日に行ったはず。劇団第二黎明期リクエスト公演。正直未見のものが観たかったけど3回目の『夜の函』。先川さん発生良くぞうさん歌ってる。江尻さん、普段ニコニコしてるのに演技とはいえ突然キレておそろしかった。山本さんのコント。さすがのパフォーマンスでよくうけていた。つなぎの役なんてやらされたら一番わけわかんないやつでお茶を濁そうとか考えそうなものだけど、しっかりした長尺のコントを持ってくるあたり意識が高いかと。『悲しきGARGLE』江尻さんがニューハーフ(おかま?)役で、なぜか江尻さんがニューハーフだと仮定すると魅力的に感じるのだった。ニューハーフというエキセントリックな存在への興味本位なのか、はたまた秘められた性的嗜好なのか。内容は夜の函と表裏をなすようなお話。すがすがしいラストだった。先川さんはこれまで何回か観てるけどトチってるのを観たことがない。本当にすごいと思う。帰りに家まで10分というところで大雨が降ってきて下半身がびしょ濡れに。どうしても、すばらしいパフォーマンスをみせてくれた山本さんに対して「コントがもう少し短ければ濡れなくてすんだのに」という気持ちが沸いてしまうのだった。

2014.7.9 DVD

『たのしい知識』最初はなんだこれって感じでたのしかったけど、90分もつづくと飽きちゃう。『エクソシストビギニング』これはつまらない。『ダイハード2』『クリフハンガー』の監督と期待したのに。

2014.7.8 営業

メールの半分は有料イベントのお誘い。みんな遊びに来てくださいって言ってるけど、遊びに行ったら金とられるよ。

2014.7.7 地産

新潟産かぼちゃまるごと1個買ったら半分に切るのが大変だった。味は外国産がフルーティなのに比べて「かぼちゃ!」って感じで良かった。

2014.7.6 白根

きょうというひ軒先で店主にインタビュー。協力、手部のT主さんとN登さん。シフォンケーキをご馳走になる。

2014.7.5 秋葉

酒屋から土手の上を自転車で走れるゾーンは快適。見晴らしよく車もいない。小須戸から田上まで太陽の方角を頼りに勘で行こうとして時間ロス。出発から2時間45分、護摩堂山に到着。人が多い。道が増えたような。あじさい茶屋で、たけのこ汁。メルヘンチックなあじさい園を満喫。小須戸の商店街散策。ギャラリー薩摩屋でN山さんに遭遇。あかりやでバイキング。おかずの種類は少ないものの六百円を切るバイキングってすごいと思う。わかばでまたN山さんと遭遇。アイスを食べる。ビッテでお菓子を買って、新津美術館でチェブラーシカ展。低価格だけあって残念な内容。絵屋でしんぞう展。作家さんの話はおもしろい。ひさしぶりにレコ研くんに潜入。泣く子をほっぽってレコードの写真を撮る円秀さんを確認。

2014.7.4 豪遊

武吉兆の味噌ラーメン、担々麺ぽくて良い。コーヒーベア店主に「イケメンになった」と言われる。『父は家元』予想に反して人が多い。茶道やってるみなさんか。家元のキリッとした眉毛に感銘を受ける。時間を止められるかどうかが豊かさになる、というようなニュアンスの言葉が印象に残る。

2014.7.3 DVD

『インフェルノ』ダリオ・アルジェントの作品、みんな似ててどれがどれだかわからなくなってきたなぁと思いつつ、冒頭の女詩人のおっぱい透けに萌え。話はひどくてルチオ・フルチと変わらないくらい。まぁ好きですけどね。『何がジェーンに起ったか』つまらなそうなタイトルだと思ったけどメチャクチャおもしろかった。お金かけなくても役者の力量、演出、撮影、脚本の力でハラハラドキドキさせてくれる真っ当な映画。ちょっと長いけど、名作。

2014.7.2 虫

起きたら壁に昆虫がとまっていた。しばらくしたら窓に移動していた。

2014.7.1 西蒲原

弥彦へ向かう途中、中権寺、赤塚は木・林が多くて自然と集落の比率が理想的。ウシガエルの死体も転がっていて好印象。こまどりの近くにアルカディアというお店を発見。エロ本屋かと思いきや、全うな古本屋さん。古本は漫画本中心、サイン本もあり。中古レコード、フィギュア、ガレージキット、プラモデルなども置いてある。今度、自主映画を撮るらしい店主のお話を拝聴。さらにフジタファームのやっているレガーロでジェラートを食べたりして時間とお金をつかってしまうも、なんとか弥彦山に到着。敬虔な気持ちになる。ヤマアジサイの自然な青い色が良かった。温和な、おじさん3人とすれ違う。山頂はNHKFMが実験音楽のような軽いノイズをたれながしている。野鳥が近い。お賽銭して、おにぎり食べて下山。下りは関節に厳しい。弥彦から岩室へ行く道中はずっと下り坂で楽しい。ホタルをみにいく。ホタルはほのかに明滅してゆっくりと近寄ってくる。死者の魂としか思えない。よしんば昆虫だとしても昆虫なりに死者の魂を表現しているのではないか、とか考えつつ腹が減ったので早めに退散。こまどりでラーメンを食べて帰る。弥彦は自転車で行くにはちょっと遠かった。

2014.7 近々の目標

・アニメつくる

・人間つくる

・同人誌つくる

・四コマ漫画描く

気になるイベントがたくさんあります。まぁ、ほとんど行けないと思いますけど。

・護摩堂山のアジサイ…先月行くはずだった

・岩室のホタル…先月行くはずだった

・チェブラーシカ展…護摩堂山に行けたら帰りに寄る

・お化け屋敷…混んでないなら行きたい

・自然科学館のこわいやつ…混んでないなら行きたい

・ジブリの人の展示…にいがたマンガ大賞の土田さんがおすすめしていた

・映画『父は家元』…一週間限定か

・砂丘館、日本の美術…一回目に行けなかったな

・ちず屋の2階の演劇…たぶん行く

▲ページの先頭へ